ゲレンデリポート PR

【滑走レポ】白馬コルチナ国際スキー場はさすがのどパウダーでした!(2018月1月27日)

白馬バックカントリー!最大斜度44度の超急斜面パウダー!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

さすがのパウダーのメッカ!怒涛のコルチナパウダー!!

最強寒波の(とりあえず)最終日、今日こそはと朝、八方名木山の駐車場に向かいましたが、、、
ゴンドラ、リーゼン運休のアナウンス😱
さすがに3日連続の半ゲレンデはツライ💦
しかも今日は週末で下部のみとなると混雑の心配も。

ってことで素早く転戦の決断をしました👍

向かった先はこちら。
この象徴的なホテルが目印の「白馬コルチナ国際スキー場」です👍

昨日はかなりのどパウだったみたいですが、今日はどうか?!
DSC03433.JPG

さて、ゲレンデレポの前に。

このスキー場、白馬山麓の他のスキー場と比べても非常にスタッフの感じがいいのが印象です。
例えばリフト係の人は、降りる場所の説明で「ハイここまで~! はいココで降りて~! いってらっしゃい!😄」って言う風に元気よく声を掛けてくれます😄👍

で、今日感心したのはチケット売り場での対応。
売り場前で並んでる時に、スタッフが1人いてチケットの購入種類等を確認し、こうゆうシートを記入して渡してくれます。
あとはこれを売り場の人に見せれば話は早いということ。
なかなか良く考えられた上手い対応だと感心しました👍
ぜひ他のスキー場も取り入れて欲しいですね~😄
DSC03434.JPG DSC03435.JPG

さて、チケットを購入したらクワッドに乗って上部へ。このすぐ上にある第4ペアに乗るのが目的です。
DSC03438.JPG

途中、急斜面のコースが見えてきます。コルチナには看板となる急斜面未圧雪コースが3つあります。

そのひとつ稗田山コース3。最大斜度39℃、平均27℃。
現在はクラックが入って滑走禁止のようです。
DSC03442.JPG

ジャイアントコース 最大斜度37℃、平均30℃。
DSC03452.JPG

稗田山コース2 最大斜度42℃、平均36℃。
「白馬エリア随一の斜度とパウダーを誇る超上級コース」
DSC03453.JPG

さて、第4ペア乗り場に着くと、予想通りですが長蛇の列‼😅(笑)
これは初めの何本かは20分待ちコースかな😅

最初の方に並んでた人は気合入ってますね~😆(笑)
DSC03455.JPG DSC03457.JPG DSC03461.JPG DSC03462.JPG DSC03464.JPG

リフトに乗車。
線下を滑ってくるゲストがいいスプレー上げてます!👍
DSC03465.JPG    DSC03474.JPG DSC03478.JPG

管理人も最初の1本はリフト線下行きました。
やや片斜面でリフト搬器と近いせいか、ほぼノートラックに近い状態。スピードに乗って楽しめました😆👍
DSC03485.JPG DSC03486.JPG DSC03491.JPG DSC03493.JPG DSC03494.JPG DSC03499.JPG DSC03502.JPG DSC03505.JPG

でもオープンバーンに近い状態を滑ったのはこの1本だけ。2本めからはコアな方へ行きます(笑)
DSC03507.JPG DSC03514.JPG

最初に紹介した、オープンバーンの超急斜面未圧雪コースも大きな魅力ですが、なんと言ってもここの楽しみはゲレンデまるごとといっていい広大なツリーランコースでしょう!
ほぼ禁止のところがなく、どこでも滑っていい感じは、ある意味北海道以上😆(笑)

第4ペアリフトによるアクセスで、ツリーランをかましまくります。
待ち時間とリフト乗車時間を合わせて、30分に1本という感じですが、滑るたびにほぼノートラックという夢のような状態😆👍
笑い声とアドレナリンしか出ません‼😝
DSC03517.JPG  DSC03519.JPG DSC03521.JPG DSC03522.JPG DSC03523.JPG DSC03526.JPG

と、反対側のジャイアントコース脇の第5ペアも運行開始。
こちらに向かってさらにツリーランを続けます。
DSC03527.JPG DSC03530.JPG

何気にこちらの方はあんまり来たことなかったですが、かな~り地形がマニアックそう(笑)
DSC03532.JPG DSC03535.JPG DSC03536.JPG DSC03538.JPG DSC03539.JPG DSC03540.JPG DSC03544.JPG

しかし、やはり広大なツリーランゾーン。
再び奇声発しまくり‼😝(笑)
DSC03546.JPG DSC03553.JPG DSC03555.JPG DSC03556.JPG DSC03557.JPG DSC03558.JPG DSC03569.JPG DSC03572.JPG DSC03575.JPG DSC03576.JPG

ホントに滑っても滑っても無くならない感じなんですよね~‼
DSC03579.JPG DSC03581.JPG

と、そろそろ休憩かなお昼も過ぎたし(1度も休憩もトイレも行かずに滑ってたので😝)と思ってたら、朝イチのリフトに並んでた、パウダージャンキーズに遭遇(笑)

彼らに山の裏側へ降りる、通称裏コルチナをガイドしてもらいました。
朝以降姿が見えないと思ったら、裏しか滑ってなかったらしい😅(笑)

表と比べて斜度や地形はそれほどマニアックではないですが、ほんの少しですが雪が軽い気がしました。
そしてやっぱりノートラックの量が多い。
でもいちおうBCの範疇に入るので、入るときは必ずコースを知ってる人と入ってくださいね👍

DSC03584.JPG DSC03585.JPG DSC03587.JPG

これが噂のダム。
これの下を通過する時は止まらないで素早く!
モタモタして上の雪が落ちてきたらヤバいので👍
DSC03590.JPG

けっきょく、昼食休憩を挟んで、裏を3本行ってしまいました😅(笑)
DSC03588.JPG DSC03589.JPG DSC03591.JPG

最後は、ホテル前のペアリフトの脇を頂いて終了。
DSC03593.JPG DSC03594.JPG DSC03595.JPG DSC03598.JPG DSC03599.JPG

と、いう訳で今日はやっと最強寒波のパウダーの恩恵にあずかれた、いや満喫できた、大満足の1日でした‼😆
やっぱりコルチナのツリーランはテンションが上がりますね😝

さて、明日は風も落ち着き、雪質の回復した八方の本領発揮となりそうです😄👍

当HAKUBA-Laboではスキー・スノーボードのビデオ撮影のサービスを行っております。

自分の滑りのチェックに使うも良し。楽しい雪山の思い出を作るも良し。
ぜひお気軽にお申し込みください!